コーラス同好会 活動レポート     Vol. 11   コーラスのトップページへ戻る 


 ◆ 2017年後半は、11月にチャリティーコンサート 12月にヤマハ音楽振興会同窓会で合唱しました

2017年11月にチャリティーコンサート、12月にヤマハ音楽振興会職員同窓会で混声合唱団は演奏する機会を頂きました。 チャリティーコンサートは一昨年エレクトーンシティ渋谷で、シニアアンサンブルとジョイント演奏して以来の2年ぶり、また銀座ヤマハホールでの演奏は初めてで、開催知らせが発表された時は、コーラス同好会に緊張感が走りました。

5月の年度総会のあとの毎月例会は、本番の演奏曲を集中的に練習する日々が続きました。毎月2回の練習日は体操と発声で約30分、身体と声の準備をしたあと、楽曲の練習に入るのは以前と変わりませんが、11月のコンサートを終えるまでは、集合時刻を30分早めて練習時間を増やしました。

7月にはコンサートの大枠も決まり、本番の演奏候補曲もラインアップされ、新譜が配布されるたびに混声合唱団のメンバーの顔つきも引き締まってくる感じがしました。
新譜が配布されました 女性会員が楽譜を見つめています
難波・生駒両先生は、スコアの詳細を打ち合わせ中

森内先生の発声練習、この日は中村さんがピアノ伴奏に駆けつけた

 ◆ 2017年下半期は2回/月の定例会の他に、自主的に練習日を加える熱心な仲間も現れました

   また、10月には一日集中練習、11月にはシニアアンサンブルと合同練習も実施しました


 一日集中練習は10時~16時まで集中練習(10月、大田区民プラザ)  
10月には一日集中練習(於:大田区民プラザ)と、11月にはシニアアンサンブルとの合同練習(於:目黒ヤマハ音楽振興会内スペースM)を実施しました。  

本番に備えてシニアアンサンブルの皆さんと合同練習(11月、財団スペースM)
 
チャリティーコンサートの開催チラシ、プログラム はこちら
 
開催チラシの裏面には出演者のプロフィール、開催日に配られたプログラムには合唱団員の氏名が記され、メンバーにやる気を与えました 

 
◆ 7~12月の間に練習した
  楽曲は次のとおり


 ・ エーデルワイス

 ・ Love Is A Many Splendored
   Thing (慕情)
 
 ・ 夏の思い出

 ・ 夕焼け小焼け
 ・ 雪のふるまちを
 ・ 花の街
 ・ 花は咲く



 ・ アヴェヴェルムコルプス
 ・ ヘッドライト・テールライト
 ・ 時代
 ・ Heidenrǒslein(野ばら)
 ・ Ein Prosit (ビアホールで乾杯)
 ・ ラブミーテンダー
 ・ 今日の日はさようなら
 ・ 12月に Xmas 季節の歌
             その他
普段は 下の楽曲集の中の曲を中心に練習しています

コンサート・プログラミングのための混声合唱精選
 2017年11月のチャリティーコンサートで印の9曲、12月のヤマハ音楽振興会
 同窓会で
印の2曲を演奏しました
  
本ページ最上部はチャリティーコンサート「花は咲く」を全員で合唱したシーン
 


  ◆ 12月は、ヤマハ音楽振興会・職員同窓会・懇親会で 2曲合唱しました(於:渋谷/カフェ&ダイニング)


 合唱した曲は
「ヘッドライト・テールライト」と
「時代」の2曲 
作詞・作曲はいずれも中島みゆきさん
   
動画スタート 6分07秒
その演奏はこのボタンをクリック
なお、途中カット編集しています

 

  2017年最終練習のあとで忘年会を実施しました   2018年新春の集いでお会いしましょう


ヤマハOB混声合唱団も結成5年目に入り、幾多の演奏の場を経験し昨年11月には、夢の「ヤマハホール」で演奏する貴重な経験もしました。
選曲・練習量の確保・暗譜への挑戦・衣装等、団員一丸となり取り組みました。課題もありますが、お客様から励ましのコメントも頂戴し感動しました。
熱き指導者の下、次なるステージに向け楽しく取り組んでまいります。OB会の皆さまの応援も、お願いいたします。
                コーラス同好会 世話人一同
11月に混声合唱団がヤマハホールのステージに立ちました。1部の前半で、夏~秋~冬~春の日本の四季4曲メドレーはピアノ伴奏のみでの合唱。2部後半ではシニアアンサンブルの皆さんとの共演、ラストに客席と一緒に「花が咲く」を歌ったことは、コーラス会員の思い出に残るステージだったと思います。
さあ、
次は 2018年新春の集い、皆さんで新春を祝いましょう。
          2018年 1月 編集:須田
    本ページ TOPへ   コーラスのトップページへ